ご挨拶Greeting

ホームページをご覧いただきありがとうございます。
「ナースステーション豊見城」は令和3年6月1日豊見城市高安に開業いたしました。おかげさまで患者様とのご縁もいただき、またスタッフも増員することができまして、今日、無事に一周年を迎える事ができました。この立ち上がりの一年を支えてくださった皆様には心より深く感謝申し上げます。
さて、私が在宅療養に関心を持つ事になったのは、“2025年問題”という課題についての論文にふれた事がきっかけでした。4人に1人が高齢者という時代。しかも世界中でまだどこの国でも経験のない“超”高齢社会に、なんと私たちが突入していくというのです。調べていくと多くの発表で共通していたのが、在宅療養を支える担い手の”人材不足”という課題でした。
「看護師がどうすれば病院からでて在宅に流れてくれるのか?」私はそんなことを考えるようになりました。これまでの職場を振り返り、小さい職場の良い所、中規模での良さ、大学病院の良さ。それぞれの使える良さを組み合わせたら・・そんな事を勝手に想像し、気が付けば本気になっていた私に、賛同して知恵やお力添えをくださる方々がいて、事業所設立が具体的なものになっていきました。
現在、在宅療養はよく耳にするようになりました。医療・介護におけるインフラ整備は着々と、しかも急速に進みましたが、未だ多くの方がその利用方法や、内容を知らずにいるのではないでしょうか。私たち事業者もリノベーションが必要とも感じています。必要であれば、日本中、「看護」はどこにいても受けられる社会資源なのです。
おわりに、私の祖母も施設や病院で過ごして他界しました。普段は宮古の方言で話すオバーでしたから、さぞ故郷を懐かしんで過ごしていた事かと思います。オバーにしてあげられなかった想いを胸に(私だけですが)、職員一丸となって、利用者さまのより良い在宅療養生活の一助を担っていけるよう、質の高い看護と笑顔を届けて参ります。
ナースステーション豊見城
代表 高良 咲友梨
企業理念Corporate Philosophy
私たちは、どこに暮らしていても
質の高いケアを受けられるよう、
看護を通して豊かに暮らせる
社会づくりを目指します。
- 向上心
- 笑顔と思いやり
- 知識
- 技術
行動指針Action Guidelines
- 安全を第一とする
- 敬意を持って全ての人に接すること
- 公序良俗を守ること
- 常に謙虚であること
- 礼儀正しく振舞うこと
- 自信と誇りをもって仕事をすること
- 秘密は守る事
会社概要About us

社名 | 合同会社CS企画 |
---|---|
施設名 | ナースステーション豊見城 |
代表 | 高良 咲友梨 |
所在地 | 〒901-0242 沖縄県豊見城市高安337-1 102号 |
設立 | 2020年12月(事業開始日:2021年6月1日) |
事業内容 | 訪問看護 |
事業所番号 | 4761390402(訪問看護・介護予防訪問看護) |